まるいちきゅうのまるいいちにち

大晦日になったら毎年この絵本を取り出します。

まるいちきゅうのまるいいちにち

ALL IN A DAY  安野光雅/編 童話屋 1986

 

この絵本は世界8カ国の絵本作家と安野光雅氏が一緒に作った絵本です。

そして、ある年の1月1日 ロンドングリニッジ標準時0時にあわせて、話ははじまります。

それぞれの国のその時間のお正月の様子が描かれています。

 

アメリカはシカゴ、絵本は「はらぺこあおむし」のエリックカール氏

アメリカのトムくんはそり遊び。

 

<エリック・カール氏の絵本>

我が家は大きい版とボードブックとありますが、赤ちゃんだったらボードブックのほうが扱いやすいと思います。

 

お月見の頃、小学生の読み聞かせに必ずもっていった本です。

うちのコも大好きでした。

 

イギリスは「ゆきだるま」のレイモンド・ブリックス氏

イギリスのジェームスくんは雪遊び。

 

<レイモンド・ブルックス氏の絵本>

映画にもなってますね。

 

クリスマスのサンタ特集でもご紹介した絵本。文句いいのサンタさん、笑

 

ブラジルはジァン・カルビ氏

ブラジルのツェくんはたこ作り、そして海で泳げるよ。

 

<ジァン・カルビ氏の絵本>

このかたは知らない作家さんだったのですが、↑のような絵本が日本でも出ています。

ジャガーって、ブラジルにいるのね、てっきりアフリカと思っていたら生息地アメリカ大陸でした。

 

ケニアは レオ&ダイアン・ディロン氏

ケニアのジョモくんは家族と市場へ。

 

<レオ&ダイアン・ディロン氏の絵本>

この方も知らない作家さんたちでしたが、さがしたらこのような絵本が出てきました

アフリカには26部族いるんですね。

 

中国は 朱 成梁氏

中国のカエカエくんたち、テレビでみてるのはニルスのふしぎな旅?

 

<朱 成梁氏の本>

この方も知らなかったのですが、探したらKindle版で児童書が1冊出てきました。

 

ロシアは ニコライ・エフゲニエヴィチ・ポポフ氏

ロシアのアリョーシャくんはクリスマスプレゼントが自転車だったんだね。

この方の本は検索したけれど、日本ではどうやら発売はないようです。

 

 

オーストラリアは ロン・ブルックス氏

オーストラリアのベンくんたちは海辺でキャンプかな。

 

<ロン・ブルックス氏>

この方のは、このキツネの絵がとても印象的でした。

ぶたばあちゃんもロン・ブルックス氏の絵だったんだと今頃気づきました、^-^;

 

そして日本は 林 明子氏

日本のアキさんははねつきしてたんだけれど、はねを犬がもっていっちゃった。

 

<林 明子さんの絵本>

うちのコは、林明子さんの絵本の中では、「こんとあき」が一番好きだったかも。

 

この絵本も好き。^-^

 

そしてこの本の文章と無人島の絵を描かれているのは安野光雅氏。

 

<安野光雅氏の絵本>

うちのコが「こわっ」と言った絵本、笑

 

私が一番最初に買った安野光雅氏の絵本。

高校生の頃、ソニープラザでこれの絵葉書買ったのが、安野光雅氏を知ったきっかけ。

 

そして、「まるいちきゅうのまるいいちにち」

この本を読みながら、世界の子どもたちのそれぞれの新年に思いをはせて。

2024年はどうぞ良い年でありますように。