イラストでひもとく「仏像のフシギ」

今週のお題「最近読んでるもの」

先日、なら仏像館の仏像を色々と見てきました。

いつも正倉院展のついでに見て来るのだけれど、

展示してある仏像が微妙に毎回違うのです。

今年は写真撮影可の仏像があったり、

子ども用の解説があったり、

2年前とはちょっと違ってました。

で、何が役立ったかというと、意外に子ども用の解説なんです。

仏像の基本のキのようなことが書いてあったのですが、

この年になっても知らないことが多くて、^-^;

そんな時に知ったのがこのイラストでひもとく「仏像のフシギ」でした。

仏像が大好きなイラストレーター田中ひろみさんの絵と文章による解説。

イラストで解説してくれているので、非常にわかりやすいです。

仏像は知れば知るほど奥が深いですね。^-^

千手観音が手に持っているものなど、今まで注意して見たことなかったけれど、

次からはちゃんと手に持っているものも見てみたいものだと思った次第です。

 

↓で、そもそもこの本を知ったのはサライの11月号です。

kokagenohondana.hateblo.jp

サライの美術解剖学的な仏像の見方、ちょっと、いや、だいぶマニアックで、これも面白かったです。

 

こちらはサイドブログにあげた「なら仏像館」へ行ったときの記録です。

kazenonaka.hatenablog.jp

 

そして、なら仏像館のHPです。

www.narahaku.go.